楽天ミニの表示が壊れた!!「ランチャー」とは、ナンゾ? 62歳がイジってみる。

六十のネットで仕事思案

スマホはあまり詳しくなくて、あの小さいキーボードのボタンが押しづらくなってきていて、指先が定まらない年令になってきたということですね。

だって、パソコン用の大きなキーボードでさえもミスするようになってきたから・・・

最近スマホの表示が壊れた。このブログで言えば右サイドのカテゴリーや新着記事がある日突然左側に移動したり表示個数が勝手に変わってしまったようなもの。

 

つまりデザインが壊れたようなもの、昔のHTML構造のサイトではよくありました。

調べてみたら、そのデザインを制御するアプリがあり「ランチャー」というらしい。

このWordpressで言えばテーマが壊れたということですね、このランチャーはブログテーマと同じで何種類も見つかったので、色々試しているうちに時間が立っていく。

いまはWindowsのランチャーに落ち着いている。
WindowsではなくMicrosoftのランチャーでした。(訂正)

このアプリの信用度が高かったことが選択の理由。

 

一度覚えたので、

きっとまた弄りたくなってくるはず。

だからこの「熟年スマホの手習い」カテゴリーを創りました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました